昭和23年に創業した「かめや」は当時「かめやパン店」というパン屋でした。
昭和24年の正月に初代店主が、浜岡町(現在は御前崎市)は赤ウミガメが産卵のために訪れる土地柄もあり「おめでたい」という理由で「亀の形をしたおまんじゅう」を作り正月の飾りとしてお店に飾っておいたのです。
ある日、ほろ酔い気分の近所のおじさんが店を訪れ、その「亀の正月飾り」を見つけたのです・・・。
「おいっ!!その亀のまんじゅう、売ってくりょー!」
ひとつしかない正月の飾りです、店主は困り果てて
「申し訳ないが、売り物ではないので譲れないんです」
と断ったのですが、近所のおじさんは引き下がりません。
店頭で「売る」「売らない」の押し問答が続き、最後には、おじさんは怒って帰ってしまったのです。
昭和24年の正月に初代店主が、浜岡町(現在は御前崎市)は赤ウミガメが産卵のために訪れる土地柄もあり「おめでたい」という理由で「亀の形をしたおまんじゅう」を作り正月の飾りとしてお店に飾っておいたのです。
ある日、ほろ酔い気分の近所のおじさんが店を訪れ、その「亀の正月飾り」を見つけたのです・・・。
「おいっ!!その亀のまんじゅう、売ってくりょー!」
ひとつしかない正月の飾りです、店主は困り果てて
「申し訳ないが、売り物ではないので譲れないんです」
と断ったのですが、近所のおじさんは引き下がりません。
店頭で「売る」「売らない」の押し問答が続き、最後には、おじさんは怒って帰ってしまったのです。